インド・ハイデラバード赴任日記

1年間インドのハイデラバードへ赴任になった社員の日記、自分の考えの整理、安否確認、日本への情報発信を目的に、インドでの生活環境日々の出来事つらつらと書いてゆきます。

日本人メンバーの壮行会ランチ

今、私を含めて、4人の日本人が会社にいるのですが、私以外は9月末までに、全員日本へ帰任します。仕事で直接関わったわけではないので、あまり実感がわかないのですが、10月から、ひしひしと思い出すことになるでしょう。なんとかやっていきたいと思います。またどこかでお会いしましょう。

話は変わりますが、

news.livedoor.com

バンガロールで、暴動がおきましたね。当社のバンガロール支社の社員は、自宅待機となっていました。こういうのが起こると、外出を控えようとしてしまいますが、いきたいとこがいっぱいありすぎて、困る。とにかくジョージア行きたいです。’

そして、人生はつづく、、、

 

またまた映画を見に行ってきました

友人と映画を見にいってきました。「Don't BREATHE」です。
はらはらどきどきでした。映画の途中で、携帯鳴らすんと、野次を飛ばしまくるの勘弁してほしい。せっかくのドキドキ感が、半減でした。

youtu.be

まぁみんな楽しそうやから良いんですけどね〜

そして、人生はつづく、、、

 

9/3 タージマハル

タージマハルって、デリーからクソ遠いんですね。日帰りで、タージーとガンジス川も行こう思ってた自分を反省します。

高速で行ったのですが、一切景色が変わらず、ひたすら同じ速度で突っ走ります。

f:id:keishi19820112:20160908231411j:image 

片道4時間かかりました。500ルピー。ドライバさんありがとうございます。タージマハルの近辺のパーキングに着いてから、電気自動車で移動します。

f:id:keishi19820112:20160908231833j:image

ほんで、10分ぐらい歩くと、じゃじゃじゃーん。タージマハルが見えてきます。 教科書とかでしかみたことないのに、なんか自分が現物をこの目でみるとは夢にも思いませんでした。 f:id:keishi19820112:20160908232047j:image

さすがの存在感でした。1日、八万人訪れるらしく、1人1000ルピーの入場だと考えると結構な収入ですね。日本人も何人かいましたが、どこの観光地でも、日本人ははっちゃけていて、すぐにわかります。

個人的には、ムンバイのCSTのほうが、テンションあがりました。

f:id:keishi19820112:20160908233127j:image

 

そして、人生はつづく、、、ϵ( 'Θ' )϶

 

 

初マクド

会社帰りに、インドに来てはじめてマクドナルドへいきました。ノンベジ、ベジメニューを取り揃えています。

f:id:keishi19820112:20160908230805j:image

スパイシーチキンセットを頼みました。日本で食べるのと、同じ味。でもひとつだけ気にいらないかとがあります。

f:id:keishi19820112:20160908230847j:image

キャベツがしなしななんです。

シャキシャキレタスバーガーとか発売したら、クレームもんです。レストランでサラダ頼んでも、しなしーなです。

f:id:keishi19820112:20160908231106j:image

そして、人生はつづく

 

 

 

ドラえもんが、教育に悪影響?

先日のブログにも書きましたが、インドではドラえもんが普通に放送されています。
Dia parkホテルの雑誌に、キャラクター・ランキングが掲載されていました。ドラえもんは不動の一位です!

f:id:keishi19820112:20160906222222j:image

別の雑誌で読んだのですが(写真撮り忘れました‘。。)どうやら、子供に大人気のドラえもんが親には不評だそうです。その理由は、「子供がドラえもんに熱中するあまり、主人公の のび太のように何の努力もせず、他者に頼るだけになって困っている」とのこと。ジャイアンのび太をいじめるから、子供に悪影響だと思っていたのですが、のび太視点だったとは。

約2億人(1~10才)の子供がいるインドでは、テレビ局にとってはアニメ番組は巨大な広告収入源。テレビ局にとっては大きな痛手ですな。

そして、人生はつづく、、、

 

 

デリーのDia Park Premierへ泊まりました

先週は、インドに来て、初めてのデリー出張でした。9/2(金)-9/4(日)。

上司と同行させてもらい、その方おすすめのDia Park Premierへ泊まりました。

感想は、「日本やん!」です。

日本食はあるわ、日本人のコンシェルジュはおるわ、おまけに銭湯まであります。お客さんも、韓国人らしき人が何人かいましたが、9割ぐらい日本人でした。
ここぞとばかりに、日本食を食べました。カツどん、刺身、肉じゃがなどなど、、

f:id:keishi19820112:20160906222038j:image


朝食には、日本食の定食が出てきます。びっくりくりくり。日本の新聞や雑誌も普通に置いてました。ここが、デリーであることを思いださなければ、確実に日本にいるような感覚に陥ります。

f:id:keishi19820112:20160906222054j:image


訪問したデリー支社では、日本語でやり取りされていました。もちろん、インド人とやりとりするときは、英語なのですが。これだけ、日本語を普通に話す環境であれば、インドの方も日本語をマスターするのか、インド人に「失礼します」と言われ、驚きました。個人的には、ハイデラバードにいるほうが、デリーとはまた、違った学びを得られように思います。この翌日は、タージマハルへ行ってきました。

そして、人生はつづく、、、

 

mehandiで握手を求められると、、、

mehandiは、メヘンディと読みます。こんなやつです。

f:id:keishi19820112:20160831225348j:plain

同僚の女性に聞いてみると、『幸運を招く!』や『魔除け』として結婚式や祝い事、お祭りの儀式には欠かせないとされているようです。

インドの言葉であるヒンディー語で、「ヘナで肌を染める」「ヘナで肌に模様を描く」ことを意味し、親しまれているそうです。

最近は、ファッショナブルでエキゾチックなインスタントタトゥーとして、欧米や日本でも注目されているようですが、初めてしりました。

確かに、キレイなんですが、これで握手を求められると、躊躇してしまいます。

そして人生はつづく、、、