インド・ハイデラバード赴任日記

1年間インドのハイデラバードへ赴任になった社員の日記、自分の考えの整理、安否確認、日本への情報発信を目的に、インドでの生活環境日々の出来事つらつらと書いてゆきます。

「播磨」へ行ってきました

今、 バンガロールにいます。

「播磨」という日本料理屋が有名らしく、一人でいってきました。

ビル周辺に到着し、入り口がわからなかったので、おっさん聞きました。
「あのビルの6階にあるから、エレベータで行ってみろ」といわれました。
それが、このエレベーター。
それぞれのエレベーターにそれぞれボタンがあるのやめてほしい。
インドあるあるの一つ。

f:id:keishi19820112:20160705222459j:image


そして、6階まであがる。ないやんけ。WEBで調べなおすと、4階でした。
道をたずねたときに、定かでもないのに、自信満々に答えるのやめてほしい。
これも、インドあるあるの一つ。

無事到着。

ハイデラバードには無い店構えです。

f:id:keishi19820112:20160706001823j:image


入店します。

すると、長渕剛のとんぼが流れてます。ハイデラバードではありえない。日本の料理屋でもあんまり聞くことないのに、まさかバンガロールで「とんぼ」を聴くことになるとは、思いもしませんでした。

客は、日本ばかり。50人ぐらいのキャパで、19時の時点で、すでに20人ぐらい座ってました。平日やのに。人気店なのね。

そして、帰りは、いつものUberではなくOlacabsを使いました。それぞれのアプリで周辺のCabを検索しましたが、圧倒的にOlacabsのほうが台数多かったです。さすが、地元インド企業。そういえば、孫さん率いるソフトバンクがOlacabに出資してましたね。クレジット決済ができなかったのは、不便でしたが、早くCabを捕まえたいときには、使えそうです。しばらくは、併用しようと思います。

ソフトバンクがインド企業に8億ドルの出資、アリババに次ぐ巨大企業に成長できるか | gaika.net

どこの日本企業かわかりませんが、団体客がインド人はどうとうかこうとか、悪口をたたいていました。きいてて良い気がしなかったので、即帰りました。

料理の味は、とてもおいしかったです。だしが効いてる料理を久々に食べて感動しました。バンガロールに来た際は、ぜひお立ち寄りください。

下記には、写真を4枚のせてます。見たい方はどうぞ。f:id:keishi19820112:20160706001817j:image

f:id:keishi19820112:20160706001802j:image

f:id:keishi19820112:20160706001805j:image

 

f:id:keishi19820112:20160706001809j:image

 そして、人生はつづく、、、