インド・ハイデラバード赴任日記

1年間インドのハイデラバードへ赴任になった社員の日記、自分の考えの整理、安否確認、日本への情報発信を目的に、インドでの生活環境日々の出来事つらつらと書いてゆきます。

Table Topics スピーチをしましたが、、

今日は、社内のトーストマスターズへ2時間ほど参加しました。

トーストマスターズの各クラブには、Executive Committeeとよばれる組織があって、クラブの代表、広報担当、教育担当メンバなとで構成されています。7月から、そのメンバーの交代するので、その儀式が1時間ほど行われました。

そして、残り1時間は、Table Topicsスピーチの時間でした。これは、くじを引いて、くじに書かれているテーマに沿って、即興でスピーチをします。今回は特別ルールで、合計2分30秒で即興で構成する必要があって、1分;賛成意見、1分;反対意見、30秒;まとめ。今日の枠は、5人で、先着順で発表しました。

こんなとき、みんなすごい勢いで積極的に手を上げます。4人目まで、傍観していましたが、せっかく参加してたので、5人目に立候補してTable Topics スピーチを行いました。

そして、壇上に立って、くじをひきました。
テーマは、「The best things in life are free」でした。むずい。

スピーチしました。ボロボロでした。
終わった後で、良かったよって言ってくれましたが、全然納得いきません。。

完全に空振り三振でした。

自分の席へ戻ってへこんでいると、次のセッションは半期(1月~6月)で活躍した人の表彰式でした。自社のトーストマスターズだけでなく、他社のクラブへ積極的に参加してる人もいて、該当者の多くは、その方たちでした。

そして最後に、特別賞の該当者発表になったときに、
「インターナショナルメンバー、忍者~、KEISHI~!」って呼ばれました。

うそやん?って思いましたが、ほんまでした。
嬉しかったです。マグカップをもらいました。

f:id:keishi19820112:20160630221429j:plain


理由は、(ほぼ)毎回積極的に参加しているというのと、ミーティングでいろんな役割を担当したこと、早くスピーチさせろっという積極性を評価したとのことです。トーストマスターズに限らず、社内では、ちょっとしたことを賞賛するとか祝う姿勢っていうのは、見てて、気持ちがいいものですね。

そして、即興でスピーチして再認識したことは、自分が音読して気持ちがのったフレーズっていうのは、いざとなったときに頭の中に、ズラーっと並び感覚を覚えるということ。今回のスピーチはボロボロだったので、次回のスピーチで、リベンジしたいと思います。

そして、雨季はつづく、、、